【FrontierPlants】チランジア・ブルボーサ×ロドリゲジアナ Tillandsia bulbosa × T. rodrigueziana ティランジア育て方 図鑑
目次

チランジア・ブルボーサ×ロドリゲジアナは名前の通り二つの交配種。開花サイズは40cmほどと大きく成長する大型種。壺型種同士の交配種で、チランジア・ブラゼンと同交配に当たります。根元が壺型に膨らむ壺型種。葉が非常に長く、育てこむととても魅力的な姿に成長してくれます。
葉は肉厚で、弾力があり柔らかいです。葉は細く、とても長いのも特徴です。葉の全体に白いトリコームが見られシルバーの色みが強い銀葉種。根元はこぶし大くらいまで肥大し、葉は外側から下に向かってゆるやかに垂れ下がっていきます。ポニーテールのように綺麗に垂れ下がった姿はとても綺麗なので、是非育てて欲しい交配種です。
開花姿は現在調査中。
栽培は難しくなく丈夫で育てやすいです。乾燥にも強く明るく風通しのよい環境で管理できます。
花色
調査中
開花サイズの目安
横20cm 高さ40cm
原産地
人工交配種
栽培難易度
普通
水遣りの目安
週に2~3回
日照
半日陰
直射日光は60%ほど遮光する
栽培のポイント
乾燥にも強く明るく風通しのよい環境で管理できます。
基本的なチランジアの育て方はコチラ
フロンティアプランツオンラインストアはこちら
Leave a Reply