【FrontierPlants】チランジア・ポリタ・エロンガータ Tillandsia polita var. elongata ティランジア育て方 図鑑
目次

チランジア・ポリタ・エロンガータはチランジア・ポリタの変種の一つ。本種はメキシコで採取されましたが、詳しいことはあまりわかっていません。基本種と比べると葉が硬質で、トリコームも白く全体に現れており葉が白いのも特徴的です。基本種はロドリゲジアナとロツンダータの自然交配種であるという説もあります。
葉は硬質で、肉厚。葉の全体に白いトリコームが見られる銀葉種。葉をロゼット型に出しながら成長していきます。開花サイズは25㎝ほどと大型種。
開花期には赤い花序から紫色の筒状の花を咲かせます。基本種のポリタと比べると花序の赤みが強く、本種は真っ赤に染まります。
栽培は難しくなく丈夫ですが、成長はゆっくりめ。
花色
紫色
開花サイズの目安
横 25cm 高さ 20cm
原産地
メキシコ
栽培難易度
普通
水遣りの目安
週に2~3回
日照
半日陰
直射日光は60%ほど遮光する
栽培のポイント
明るく風通しの良い環境で管理する。
基本的なチランジアの育て方はコチラ
フロンティアプランツオンラインストアはこちら
Leave a Reply