【FrontierPlants】チランジア・キモステネース Tillandsia Kimosthenes (T. brachycaulos X T. concolor) 育て方 図鑑
チランジア・キモステネース Tillandsia Kimosthenes (T. brachycaulos X T. concolor)
チランジア・キモステネースはチランジア・ブラキカウロスとチランジア・コンコロールの交配種。ライトグリーン葉色と綺麗なロゼット型の草姿が美しい美種。
成長すると大型になり、綺麗なロゼット型に葉を形成していき、葉は柔らかく厚みがある。トリコームはあまり見られない。
開花期には非常に美しいチェリーレッド色へと紅葉し、その草姿と相まって非常に魅力的な姿になる。花茎は伸ばさず濃い赤紫の花を咲かせる。
丈夫で育てやすく、半日陰で管理してやると良い。
花色
赤紫
開花サイズの目安
横18~25cm 高さ10~15cm
原産地
人工交配種
栽培難易度
普通
水遣りの目安
週に2~3回
日照
半日陰
栽培のポイント
日照が足りないと綺麗に紅葉しないため、なるべく明るい環境で育てる。
Leave a Reply