【FrontierPlants】チランジア・イオナンタ×パウシフォリア Tillandsia ionantha x T. paucifolia ティランジア育て方 図鑑
目次

チランジア・イオナンタ×パウシフォリアはその名の通り二つの交配種。両親の性質がしっかりと出ている魅力的な姿をしています。開花サイズは13㎝ほど。名前のついた登録された同じ交配のものが三種類存在します。
葉は多肉質で弾力があり、葉の全体に白いトリコームが見られる銀葉種。葉は外側に向かって強くカールして成長し、根本は壺型に膨らむ壺型種です。
開花サイズは13cmほどで、全草が赤く紅葉し、短い花序を出して紫色の筒状の花を咲かせます。
同じ交配の登録されている交配種は以下のものが存在します。
チランジア・アレタ Tillandsia Aleta
チランジア・ハンバグ Tillandsia Humbug
チランジア・ローランドロード Tillandsia Lowland Road
花色
紫色
開花サイズの目安
横 10cm 高さ 13cm
原産地
栽培品種
栽培難易度
普通
水遣りの目安
週に2~3回
日照
半日陰
直射日光は60%ほど遮光する
栽培のポイント
明るく風通しの良い環境で管理する。
基本的なチランジアの育て方はコチラ
フロンティアプランツオンラインストアはこちら
Leave a Reply