【Frontier Plants】ネオレゲリア・ブラックベリー Neoregelia ‘Blackberry’(Neo.Hanniballecter×Neo.Cheer)育て方 図鑑

ネオレゲリア・ブラックベリーはネオレゲリア・ハンニバルレクターとネオレゲリア・チアーの交配種。Neo.Cheerの名前で記載がありましたがもしかするとNeo.Cheersが正しいかもしれないです。小型のネオレゲリアで葉の密度はそこまで高くありませんが、黒い模様が葉の全短を多い尽くすほどしっかりと入る美しい交配種です。大きくなっても20cmほどなので管理しやすくオススメです。
葉は硬質で鋸歯は細かいですが確認できます。葉を直立させながら成長していき、葉の全体に黒紫色の美しい模様が現れます。ブラックベリーという名前に相応しく美しい葉の色が特徴的なネオレゲリアです。
育てやすく丈夫ですが、葉やけしやすかったため直射日光は遮光してあげたほうがいいかと思います。
タンクブロメリアの基本的な育て方はコチラ
葉のタイプ
硬葉系
鋸歯の有無
有
栽培難易度
普通
原産地
人工交配種 アメリカ、フロリダ州 Kiehl M
花色
開花サイズの目安
約 12~20cm
日照
直射日光は50%ほど遮光する
発色の色や模様について
全体に黒紫色の斑模様が現れます。
水やりの目安
週に2度
タンクブロメリアの増え方
ランナー(ストロン)
育て方のポイント
直射日光は遮光してあげたほうが安心です。
Leave a Reply