【Frontier Plants】オンラインストア12月2日入荷予定のチランジア紹介【エアープランツ】

【Frontier Plants】オンラインストア12月2日入荷予定のチランジア紹介【エアープランツ】

目次

皆様こんにちは!12月2日の新入荷品のチランジア紹介です。

素敵なブロメリア達がたくさん入荷しておりますよ!

可愛らしいチランジア・アエラントスのクランプ

白いトリコームが美しく花も綺麗なチランジア・レクルビフォリア・サブセクンディフォリア

大きく成長する魅力的な壺型のチランジア・ブルボーサ・ベリーズ

もっともチランジアの中で美しい花と言われているチランジア・ダイエリアナ

壺型同士の交配種 チランジア・ティー

などなど

 

販売は12月2日のお昼の12時よりスタートしますので是非皆さん気に入ったのがあればよろしくお願いします。

それでは一つ一つ紹介していきます!

 

オンラインストアはこちらから!

フロンティアプランツオンラインストア

チランジア一覧

 

チランジア・アエラントスハイブリッド Tillandsia aeranthos Hybrid clump

 

 

チランジア・アエラントス・ハイブリッドのクランプタイプ!

こちらはチランジア・アエラントスとチランジア・ベルゲリなどとの交配種になります。

通常のアエラントスよりも葉が細めですが、成長が早くより丈夫なのが特徴的で、より長く茎を伸ばして成長していきます。

子株もよく出して丸くクランプになるためとっても可愛らしいですね!

花はピンクの花苞から青紫色の花を咲かせます!とっても綺麗!

お値段1200円+税

チランジア・レクルビフォリア・サブセクンディフォリア Tillandsia recurvifolia var. subsecundifolia

 

 

チランジア・レクルビフォリア・サブセクンディフォリアはブラジル原産のチランジア・レクルビフォリアの変種。

基本種と比べると花苞が朱色であるという特徴があり。葉の色が白っぽく肉厚でトリコームが厚く白く美しいですね!

開花期にはオレンジ掛かった赤、朱色の花苞を出し白い三枚花弁の花を咲かせます。

性質は丈夫で育てやすく乾燥にも良く耐えます。入門種としてもオススメくらい育てやすく屋外の明るい環境で流木やコルクに着生させて栽培すると調子よく成長してくれます。

お値段は1000円+税

 

チランジア・レクルビフォリア・サブセクンディフォリア Tillandsia recurvifolia var. subsecundifolia clumps

 

 

チランジア・レクルビフォリア・サブセクンディフォリアはブラジル原産のチランジア・レクルビフォリアの変種。

基本種と比べると花苞が朱色であるという特徴があり。葉の色が白っぽく肉厚でトリコームが厚く白く美しいですね!

開花期にはオレンジ掛かった赤、朱色の花苞を出し白い三枚花弁の花を咲かせます。

性質は丈夫で育てやすく乾燥にも良く耐えます。入門種としてもオススメくらい育てやすく屋外の明るい環境で流木やコルクに着生させて栽培すると調子よく成長してくれます。

こちらは大きなクランプタイプ!丸くて可愛らしくオススメですよ!

お値段は9000円+税

チランジア・アエラントス・パープルフォーム Tillandsia aeranthos ‘Purple Form`

 

 

チランジア・アエラントス・パープルフォームはチランジア・アエラントスの栽培品種のうちの一つ。

名前の通り葉が赤紫色になるのが特徴です。これは開花期以外でもこの色のままなのでとっても綺麗です!

似た品種にチランジア・アエラントス・ニグラなどがありますが、比べると葉には厚みがありトゲトゲしていません。

性質は丈夫で育てやすく乾燥にも寒さにも強くてオススメ!

お値段は1200円+税

チランジア・バルビシアーナ Tillandsia balbisiana

 

 

チランジア・バルビシアーナはメキシコ、中米、コロンビア、ベネズエラ、西インド諸島、フロリダに生息する壺型種のチランジア。

根元はぷっくり壺型に成長し、沢山の葉を出して成長していきます。葉はわりと肉厚!

開花期には紅葉せず、花茎をすっと伸ばし赤い花序から紫色の筒状の花を咲かせる。

管理は容易で育てやすい。風通しの良い明るい日陰などで水やりを多めにすると良い。素焼きの鉢などに植え付けて管理するのも効果的。

お値段は800円+税

チランジア・ベルゲリ Tillandsia bergeri

 

 

チランジア・ベルゲリはアルゼンチンが原産の有茎種のチランジア。

非常に丈夫なことで有名なチランジアでなんと氷点下になっても生きている!なんていう話も聞きます。

葉は硬質でライトグリーンで綺麗ですね!

花はピンクの花苞から薄紫色の花を咲かせます。

開花せずとも子株をだしてクランプになってくれますよ!

お値段は300円+税

チランジア・ブルボーサ・ベリーズ Tillandsia bulbosa `Belize’

 

 

チランジア・ブルボーサ・ベリーズは中央アメリカのベリーズという国で採取されたブルボーサ。

通常のブルボーサよりも大きく成長するその姿はとても迫力があり、壺部分が握りコブシよりも大きく成長した本種は見事ととしか言いようがありませんね。

それでいてクランプになったりするのでもう驚愕!是非育てて楽しんでもらえたらと思います。

育てやすくはじめての方でも安心して育てられます!湿度を好むため鉢に植えつけて管理すると調子よく成長してくれます。

お値段は1800円+税

チランジア・セルーレア Tillandsia caerulea clumps

 

 

チランジア・セルーレアはエクアドルからペルーにかけて分布する有茎種のチランジア。

1816年に発表されている古くから親しまれているチランジアで、非常に繊細な茎と葉を持ちます。

多くが海抜2000m以上の場所に自生しているため夏場の蒸れや暑さにやや弱いところがあるので注意が必要です。

開花期には細い花序を出し、青紫色の三枚花弁の花を咲かせます。花は可憐で芳香があり、クロカータにやや似た甘く繊細な香りがします。

開花せずとも茎の途中から子株を出してクランプを形成します。子株は季節の変わり目に出やすいという特徴があります。

「caerulea」はラテン語で「ブルー」を意味しており、名前の由来は青紫色のその花からと思われます。

カエルレアはラテン語読みに由来し、セルーレアは英語での発音になります。

お値段は1500円+税

 

チランジア・チアペンシス Tillandsia chiapensis

 

 

チランジア・チアペンシス(チャペンシス)は名前の通り、メキシコはチアパス原産のチランジア。

開花期以外でも紅葉した肉厚の葉が特徴的な銀葉種。肉厚の葉はうねるように展開しストラミネアのようにトリコームも厚く出ることで非常に魅力的な姿になる。

花苞はトリコームに覆われピンク色、大きく見ごたえのある花を咲かせる。非常に丈夫で育てやすい成長速度は遅めだが、大型に成長するので着生させてじっくりと育てること。

また日照が不足すると色が抜けてしまうため涼しい午前中などだけ直射日光のあたるような明るい環境で管理すると良い。

お値段は600円+税

 

チランジア・ディアグイテンシス・ラージフォーム Tillandsia diaguitensis `Large Form’

 

 

チランジア・ディアグイテンシス・ラージフォームはチランジア・ディアグイテンシスの栽培品種の一つ。

銀葉種有茎種のチランジアで、名前の通り基本種と比べると非常に大きく成長してくれる。30cmを越すほどに成長する個体も多く非常に魅力的な姿をしている。チックフォーム `Thick Form’の名前でも流通している。

葉はとても硬く、シルバーグレーの葉色がとても美しい。葉にはしっかりとトリコームが現れておりクシフィオイデスなどに似た光沢を帯びているのも特徴的。

開花期には基本種同様、チランジア・クシフィオイデスに似た美しく大きな白い花を咲かせる。花は咲きにくいがとても美しいので気長に栽培するといい。

栽培は容易で乾燥にも強く丈夫で明るく風通しの良い環境を好む。強い光にも良く耐えてくれるので春と秋なら直射日光でも大丈夫。開花せずとも子株を出してクランプになる。

お値段は1500円+税

チランジア・フェスツコイデス Tillandsia festucoides

 

 

チランジア・フェスツコイデスは小型のグラス系チランジア。チランジア・ジュンシフォリアに非常に似ているがジュンシフォリアよりも小型で葉が短い。

また花茎が分岐しないジュンシフォリアに対してフェスツコイデスは花茎が分岐する。

あまり流通しない珍しいチランジアだが丈夫で育て易い。クランプになり開花した姿は非常に綺麗なので是非育ててみて欲しい。

乾燥にも強いが水遣りの回数は多くしたほうが調子が良い。水が不足してくると葉が閉じ気味になり先端が茶色く枯れてくるので注意すること。

お値段は800円+税

チランジア・フラベラータ・ルブラ Tillandsia flabellata `Rubra’

 

 

チランジア・フラベラータ・ルブラはチランジア・フラベラータの栽培品種の一つ。

大きく成長する大型の緑葉種のチランジアでこちらは葉に赤みが入るのが特徴です。

開花時に見せる赤く分岐する美しい花序が魅力的な種。

湿度を好みますが育てやすいのでオススメです。

お値段は1500円+税

チランジア・ガルドネリー Tillandsia gardneri

 

 

チランジア・ガルドネリーはトリニダード・トバコ、コロンビア、ブラジル(リオデジャネイロ北西部)、ベネズエラに自生する銀葉種のチランジア。

銀葉種を代表する美しいシルバーの葉が魅力的で銀葉種の美しさを充分に伝えてくれるチランジアである。

葉は非常に薄くまるで紙のようであると言われるほど薄く柔らかい。葉の色は白に近いシルバーで光沢があるように見えるほど美しい。葉の数は多く出すが根元付近の古い葉は逆さまに垂れ下がるようになっておりチランジア・ストラミネアに近いフォルムになっていく。

花は白く霜が降りたようなピンク色の花苞から明るめの赤色の花を咲かせる。

管理はやや難しく風通しと明るい環境を好む、濡れている時間が長いと腐りやすいので注意が必要である。全体がやや湿る程度の水遣りを繰り返すと調子が良い。着生させてやるのも効果的であり流木などに着生させてやると良いだろう。成長が鈍る冬季などには特に注意が必要で腐りやすいため注意すること。

お値段は1500円+税

チランジア・ヒューストン・コットンキャンディー Tillandsia `Houston Cotton Candy’

 

 

チランジア・ヒューストン・コットンキャンディーはチランジア・ストリクタとレクルビフォリアの交配種で、チランジア・ヒューストンの小型タイプ。

単にチランジア・コットンキャンディーの名前で流通することも多く、美しいピンクの花苞と青みがかった白い花が魅力な種です。

育てやすく花付きもよいことから人気の高い種!

初心者の方にもオススメです!

お値段は800円+税

チランジア・イオナンタ・ピーナッツ Tillandsia ionantha Peanut

 

 

チランジア・イオナンタ・ピーナッツはチランジア・イオナンタの変種のうちの一つ。

正式にはTillandsia ionantha var.strictha forma fastigiata(イオナンタ・ストリクタ・ファスティギアータ)という名前ですが、ピーナッツという名前で親しまれています。

小型のイオナンタでぎゅっと詰まった葉姿がなんとも可愛らしいですね!

育てやすいですが、夏の暑さに弱いところがありますので夏場の管理にはきをつけてあげてください。

お値段は2000円+税

 

チランジア・イオナンタ・マキシマ Tillandsia ionantha var. maxima

 

 

チランジア・イオナンタ・マキシマはイオナンタの変種の一つ。

かつてはチランジア・イオナンタ・ウメルラ Tillandsia ionantha Huamelula と呼ばれていたが変種として再分類された。

メキシコ原産のチランジアでイオナンタの中では15cmと大きく成長する。

葉は柔らかく弾力があり、全体に美しいトリコームを持つ。開花期以外でも葉の先がうっすらと色づいている美しい種。全体的に基基本種と比べると白っぽいのが特徴的である。

開花期には基本種同様、紫色の筒状の花を咲かせる。本種は開花期には激しく紅葉する姿は見られない。

栽培は基本種と同じで問題ない。根を良く出すので着生させてやるとよい。環境の変化によって開花してしまうことが多く常に一定の気温や湿度で管理してやると大きく成長する。また日の長さにも反応するため大きくしたいのであれば気をつけると良い。

お値段は1500円+税

 

チランジア・イオナンタ・グアテマラ Tillandsia  ionantha ‘Guatemala’

 

 

チランジア・イオナンタ・グアテマラは名前の通り、グアテマラで採取されたイオナンタ。

綺麗なロゼット型に葉を展開するイオナンタでトリコームも厚く白っぽい外見をしています。

乾燥にも強く育てやすく丈夫で、コロンと可愛らしいのでオススメ!

お値段は300円+税

チランジア・ペルーインカゴールド クランプ Tillandsia ‘Peru Inca Gold’

 

 

チランジア・ペルーインカゴールドはTillandsia Kashkinと同一のものであるという見解が強いです。

チランジア・ジュクンダと何かの自然交配種で葉は厚みがあって硬くライトグリーンの綺麗な色をしています。

名前のゴールドの通り黄色の美しい花を咲かせ、花には芳香がありカーネーションのような香りがあります。

育てやすく丈夫で成長も早く、とても大きなクンラプになるためオススメです!

お値段は 2500円+税

チランジア・パレアセア・ジャイアント Tillandsia paleacea `Giant’

 

 

チランジア・パレアセア・ジャイアントはチランジア・パレアセアの大型に成長する種。

毛足の長いふわふわとしてトリコームと、美しい白い色合いが魅力的な種。

とても丈夫で育てやすく乾燥にも強いです。

子株をどんどん出してクランプになりますので栽培してて楽しい品種。

明るく新鮮な空気を好むため、風通しの良い場所で管理してあげてください。

お値段は1400円+税

 

チランジア・プラジオトロピカ Tillandsia plagiotropica

 

 

チランジア・プラジオトロピカはエルサルバドル原産のチランジア。

綺麗なロゼット型の緑葉種、柔らかい葉と白い花を咲かせるのが特徴のグァテマラ産チランジア。

開花期になると全体が金色に染まる姿は非常に美しいです。

準高山性のチランジアで暑さは少々苦手、枯れることはあまりないが夏場は涼しい日陰で管理するといいですね。

水を好むので着生させて水を多めにすると調子が良いです。

お値段は1000円+税

 

チランジア・プルイノーサ・ジャイアント Tillandsia pruinosa `Giant’

 

 

こちらはなんとも珍しいプルイノーサのジャイアントフォーム!コロンビアフォームと違い、プルイノーサ本来の姿を保ったまま巨大化してくれます。

魅力的な壺の部分はテニスボールほどまで大きくなり、とっても魅力的です!

管理は通常のプルイノーサと同じで問題ないので初心者でもオススメです!

なかなか流通してないものなのでこの機会に是非!

お値段は1500円+税

 

チランジア・エナノシューティングスター Tillandsia purpurea ‘ Enano Shooting Star’

 

 

こちらはチランジア・プルプレア・シューティングスター。このプルプレアは基本種と比べると小型で葉が星型に展開していくのが特徴です!

あまり大きく成長しないので可愛らしく、真上から見た星型の葉がなんとも魅力的ですよ!

花は基本種同様カラフルな紫色の花序から白に紫色の縁取りがある花を咲かせる。花には芳香がありシナモンのような素晴らしい甘い香りがする。

子株をたくさん出し生育旺盛なので育てやすいです!

お値段は1200円+税

 

チランジア・レクルバータ Tillandsia recurvata clump

 

 

チランジア・レクルバータは通称モスボールと呼ばれており、成長が早く子株をどんどん増やして丸くボール上に成長してくれます。

とても育てやすく、ウスネオイデスのような感覚で管理してあげると調子よく成長してくれます。

自生地では電線などに絡み付いて丸くなってる姿はとっても面白いです。

子株をたくさん出し生育旺盛なので育てやすいです!

お値段は600円+税

 

チランジア・ストレプトフィラ Tillandsia streptophylla

 

 

チランジア・ストレプトフィラは非常に美しいフォルムと花をもつ壺型種を代表するチランジア。自生地ではチランジア・セレリアナ同様、葉と葉の間の空間にアリが巣を作る「アリ植物」としても有名です。

でっぷりとした壺型のフォルムとくるくるとカールした多肉質の葉が魅力的でトリコームも良くでて非常に美しい。

花も非常に魅力的で分岐する赤い花苞から紫の筒状の花を咲かせます。

性質は非常に丈夫で乾燥にも耐えよく成長する。良く発根するため着生させるか素焼きの壺などに植えつけると良く成長する。

丈夫で育てやすいのでオススメ!そして見た目がとっても可愛いですね!

今回入荷したものはカールの強いタイプ!

お値段は2000円+税

チランジア・セレリアナ Tillandsia seleriana

 

 

チランジア・セレリアナは壺型種を代表するチランジア。

今回入荷したものは非常に大きくて見事!

可愛らしいフォルムと大きく成長するその姿から人気も高いですね。

アリ植物としても知られており、現地ではアリと共生して暮らしています。

また開花期の姿もとても美しくオススメの種。

お値段は3500円

チランジア・ストリクタ・ブラックチップ Tillandsia stricta `Black Tips’

 

 

チランジア・ストリクタ・ブラックチップはチランジア・ストリクタの栽培品種の一つ。

名前の通り葉が黒く色づくのが特徴的で、基本種と比べると葉が細めで柔らかいですね。

開花期にはピンク色の花苞から薄紫色の花を咲かせます。

栽培は難しくありませんが、湿度を好むため水やりをしっかりと行ってあげてください。

お値段は600円+税

チランジア・テヌイフォリア・エメラルドフォレスト Tillandsia tenuifolia ‘Emerald Forest’

 

 

チランジア・テヌイフォリア・エメラルドフォレストはチランジア・テヌイフォリアの栽培品種の一つ。

基本種と比べると葉はやや肉厚で硬め、色は名前の通り美しいエメラルドグリーンの緑葉種です。

有茎種なので茎を伸ばしながら成長していきます。

開花期にはピンク色の花苞から白い花を咲かせます。

栽培は難しくありませんが、基本種と同じく湿度を好むため水やりをしっかりと行ってあげてください。

お値段は1200円+税

 

チランジア・ムーンライト Tillandsia Moonlight

 

 

チランジア・ムーンライトは交配種と言われていますが、何と何の交配種なのか分からない品種。

葉は柔らかく細く、トリコームのない緑葉種。

開花期にはピンクの花序から白い筒状の花を咲かせます。

子株も良く出すため良く増えます。

お値段は500円+税

 

チランジア・ウスネオイデス・チックフォーム Tillandsia usneoides `Thick Form’

 

 

ウスネオイデス・チックフォームのチックとは「太い」という意味でウスネオイデスの太葉タイプということです。

太葉のタイプはウスネオイデスの中でも乾燥に強く育てやすくてオススメです!

明るく風通しの良いところで水やりを多めにするともりもり増えてくれますよ。

かなりのボリュームがありとっても育てやすいのでインテリアとしてもとってもオシャレです!

お値段は1800円+税

チランジア・ティー Tillandsia Ty ( T.bulbosa x T.ehlersiana)

 

 

チランジア・ティーはチランジア・エーレルシアナとブルボーサの交配種。

美しい壺型種の交配種なため人気も高いです!

葉は強くうねる魅力的な姿で、つぼの部分は大きく成長し、全体にトリコームが良く出るため白く見えます。

人気の交配種なのでこの機会にいかがでしょうか?

お値段は5500円+税

 

チランジア・カピタータ・ドミンゲンシス Tillandsia capitata var. domingensis

 

 

カピタータ・ドミンゲンシスは開花期以外でも常に色が赤いという非常に美しい特性をもったカピタータです!

画像1枚目のように水をあげるとトリコームの下から真っ赤な姿が現れます!

寒さに弱いですが、10℃以上を保てば冬でも問題なく管理できます。

常に葉が赤い珍しいチランジアですので、この機会に是非!

お値段は1500円+税

 

チランジア・ドゥラティー・サクサティリス Tillandsia duratii var.saxatilis

 

 

チランジア・ドゥラティー・サクサティリスは肉厚の葉と神秘的なフォルムで非常に人気の高いチランジア。

チランジア・ドゥラティーの名前で流通するのはほとんどこの種です!

新しい葉は出始めはまっすぐだがしばらくすると葉の根元から折れ曲がり葉先はくるりとカールしていきます。カールした葉先を木の枝に引っ掛けことで自身をささえながら成長していくユニークなチランジア。

また開花した姿も見事で分岐する花茎から次々と薄紫色の香りのある花を咲かせます。

丈夫で育てやすいので初心者でもオススメです!明るく風通しのよいところで管理してあげてください。

お値段は4500円+税

 

チランジア・ダイエリアナ Tillandsia dyeriana

 

 

チランジア・ダイエリアナはタンクタイプのチランジア。筒の中に水をためてミズゴケなどに植え込んで管理してあげてください。

このダイエリアナはチランジアの中でもっとも美しいとされる種のひとつで、その所以は花がとても見事であるからです。

チランジアでは珍しい赤オレンジ色のカニの爪のような花序から白い小さな花を咲かせます。

あまり出回らない珍しい種なのでこの機会に是非!

お値段は2500円+税

 

チランジア・フレクスオーサ・ヴィヴィパラフォーム Tillandsia flexuosa `Vivipara Form’

 

 

チランジア・フレクスオーサ・ヴィヴィパラフォームは名前の通りヴィヴィパラ種のチランジア。

葉はとっても肉厚で硬質。葉の外側に縞模様が現れる美しいチランジアで、人気も高いです!

花が咲いた後に花茎から子株が出てくる不思議なチランジアでその姿はとっても魅力的です。基本種と比べると花茎が非常に長くなるのが特徴です。

丈夫で育てやすいのもオススメ!

お値段は2000円+税

 

チランジア・ヒューストン・エナノ Tillandsia Houston Enano clump

 

 

チランジア・ヒューストン・エナノはチランジア・ストリクタとレクルビフォリアの交配種。チランジア・ヒューストンの選抜品種でヒューストンより小型。

葉は柔らかく肉厚でトリコームが厚く美しいですね。

花を咲かせず子株を出してクランプになりやすいのが特徴です。

丈夫で育てやすく、丸くクランプ状になってますのでオススメ!

お値段は2000円+税

 

チランジア・ミマ・チリテンシス Tillandsia mima var. chilitensis

 

 

チランジア・ミマ・チリテンシスは大きく成長する大型種の銀葉種。葉は硬質でしっかりとしておりトリコームも明るく白く見えるためとっても美しいです。

今回入荷したのは小型のものですが、大きく成長した姿はなんとも魅力的。

そしてこのミマはヴィヴィパラ種!

花茎の途中から子株を沢山出した姿はなんとも幻想的ですよ!

あまり流通してない希少なチランジアこの機会に是非!

お値段は1200円+税

 

 

チランジア・レイボルディアナ・モラ Tillandsia leiboldiana ‘Mora’

 

 

チランジア・レイボルディアナ・モラはタンクタイプのチランジア。葉は柔らかくそこまで大きくは成長しない中型サイズです。

葉の裏側が赤紫色になる美しいチランジアで丈夫で育てやすいです。

タンクのなかに水をためて着生させて育ててあげましょう。

タンクタイプのチランジアの中では非常に育てやすく丈夫なためタンクタイプの入門種としてもオススメです!

お値段は1400円+税

 

チランジア・ナナ Tillandsia nana

 

 

チランジア・ナナは銀葉種の有茎種。金属質の光沢のある葉が特徴的です。

とっても名前の可愛いチランジア・ナナ今回入荷したものは葉も幅広でオススメ!

開花期には成長点付近を伸ばし可愛らしいピンク色の三枚花弁の花を咲かせます!

お値段は1800円+税

 

チランジア・オエルステディアナ Tillandsia oerstediana

 

 

チランジア・オエルステディアーナはあまり見かけない半タンクタイプのチランジア。大きく成長する大型種。

葉は柔らかく、薄いです。外側はシルバー、内側はグリーンとコントラストがとても美しい葉をもっており、綺麗なロゼット型に葉を展開してくれるので姿がとても美しいですね!

花も見事でとても大きな黄色の花序を出してくれます。

珍しい種なのでこの機会に是非!

お値段は2500円+税

 

チランジア・プエブレンシス Tillandsia pueblensis

 

 

チランジア・プエブレンシスはメキシコ原産のチランジア。名前の通りメキシコのプエブラ州あたりに分布しており乾燥地帯の岩場などに着生して生息しているチランジア。チランジア・ミトラエンシスにもにた外見を持つが本種のほうが葉の緑色が強く大きく成長する。根元がやや膨らむ壷型種である。

葉は柔らかく多肉質、全体に綺麗にトリコームが出ている。葉をやや長く伸ばして成長していく。

花は明るい赤色の花序から紫色の筒状の花を咲かせる。開花せずとも子株を出す。

栽培は難しくなく、乾燥にもよく耐える。やや寒さに弱いため冬季は10℃以上を保つように管理してやると良い。明るく風通しの良い環境を好む。根をよく出すため流木やコルクなどに着生させてあげるといいですね!

お値段は800円+税

チランジア・ライヘンバッキー Tillandsia reichenbachii

 

 

チランジア・ライヘンバッキーはアルゼンチン、ボリビア、パラグアイにかけて分布するの銀葉種のチランジア。

ユニークな見た目と芳香のある花を咲かせる。見た目はチランジア・ドゥラティーやチランジア・アリザ、チランジア・ストレプトカルパを小型にしたような姿であり、花に芳香もあり小型とあって広いスペースが確保できないチランジア好きにはオススメの種。

葉は硬質で厚い。葉にはチランジア・ストラミネアのような細かく手触りの良いトリコームが全体に出る。

葉が外向きにカールするので非常に魅力的な姿へと成長してくれる。

花は芳香のある淡い紫色の花を咲かせる。香りはスパイシーで甘い。花びらが大きく見ごたえもあるので開花した姿はとても美しい。

栽培は容易だが、明るく風通しの良い環境を特に好むためなるべく屋外の半日陰などで管理してやると良いですね!

お値段は1800円+税

 

チランジア・アウェサムアンバー Tillandsia Awesome Amber (T.rothii x T.concolor )

 

 

 

チランジア・アウェサムアンバーはチランジア・ロシーとチランジア・コンコロールの交配種

両親とも綺麗なロゼット型の緑葉種で本種はその両親ともの良質な性質を受け継いでいる。ロシーの遺伝子なのか非常に大型になり60cmにも成長する。

ロシーの大型で開花期に美しく紅葉する性質、コンコロールの葉数の多さと美しく分岐する花序と花の性質を見事に遺伝している。本種の葉は厚く硬質でトリコームはあまり見られず一定方向に流れるように葉を展開していく。

花は大きく分岐するルビーレッドの花序と赤い筒状の花である。開花期には紅葉し非常に美しい姿を見せてくれる。(ロシーのような派手な赤ではなく、ややピンクがかった色合いに紅葉する)

管理は特に通常のチランジアと同じで問題ない。やや水を欲しがるため水遣りはやや多めにするとよい。

アウェサムアンバーとは「素晴らしい琥珀色」という意味である。

お値段は5000円+税

 

チランジア・キセログラフィカ×カピタータピーチ Tillandsia xerographica x capitata ‘Peach’

 

 

チランジア・キセログラフィカ×カピタータピーチは名前の通り二つの交配種。

硬質で白い葉が非常に美しい良交配種。葉の密度も多く綺麗なロゼット型に成長してくれます。

葉のトリコームが本当に綺麗でオススメの交配種!

チランジア・マジックピーチの逆交配種でもあります。

お値段は6000円+税

 

チランジア・ベストインクラス Tillandsia Best in class (T.xerographica x T.rothii)

 

 

チランジア・ベストインクラスはチランジア・キセログラフィカとロシーの交配種。

ライトグリーンの葉が特徴的で、大きくなるにつれて葉が幅広になり、グリーンのキセログラフィカといった姿へと成長してくれます。

開花期には紅葉し、赤とグリーンの大きな花序を出して開花します。

育てやすく丈夫で形も綺麗でオススメです!

お値段は6000円+税

チランジア・テクトラムカウレッセントフォーム Tillandsia tectorum `Caulescent Form`

 

 

チランジア・テクトラム・カウレッセントフォームはチランジア・テクトラムの栽培品種のうちの一つ。名前の通り茎を伸ばす有茎種。

本種の葉はやや硬質で基本種同様毛足の長いトリコームを持つ。全体に毛足の長いトリコームが出ておりふわふわと真っ白な姿がとても可愛らしい。基本種に比べると葉の密度が少ないのも特徴的である。

管理は基本種同様に乾燥気味に管理すると良い。長時間湿った状態が続かないように風通しの良い場所で管理し明るい環境を好むため半日陰または遮光して直射日光で管理すると良い。

開花せずとも非常に多くの子株を出しクランプになるため見ごたえのある株に成長する。

お値段は3000円+税

チランジア・フックシーフックシー Tillandsia fuchsii var. fuchsii

 

 

チランジア・フックシー・フックシーはその愛らしい見た目から人気のあるチランジア。

細く短めの葉と丸い形がまるで栗のようですね!ですが栗のように触っても痛くなく、葉はとっても柔らかいです。

サイズは大きくなっても10cmほどと管理しやすいのもオススメです。

お値段は1800円+税

カトプシス・スブラータ Catopsis subulata

 

 

カトプシス・スブラータは非常に魅力的な坪型のタンクブロメリア。
均整のとれた丸くふっくらとした根元がなんとも可愛らしく魅力的。
グリーン葉色もなんとも美しいですね!
数多くのブロメリアファンを虜にしてきた美しい品種。
人気のためなかなか見かけることはありませんのでこの機会に是非!
お値段は7000円+税
以上になります!
販売はオンラインストアから12月2日12時よりスタートです!

オンラインストアはこちらから!

フロンティアプランツオンラインストア

Leave a Reply

CAPTCHA