ontier Plants】オンラインストア3月25日販売予定の約50種類の価格と画像を紹介【エアプランツ チランジア】後編
目次
- 1 ontier Plants】オンラインストア3月25日販売予定の約50種類の価格と画像を紹介【エアプランツ チランジア】後編
- 1.1 販売品種の紹介
- 1.1.1 チランジア・フレクスオーサ・サウザンレンジ T. flexuosa Southern Range
- 1.1.2 チランジア・ファイアーストーム T. Fire Storm
- 1.1.3 チランジア・フロリバンダ T. floribunda
- 1.1.4 チランジア・グラオモゴレンシス T. graomogolensis
- 1.1.5 チランジア・ヘテロモルファ・ラウヒー T. heteromorpha var. rauhii
- 1.1.6 チランジア・ヒルダエ T. hildae
- 1.1.7 チランジア・イオナンタ・グアテマラ T. ionantha Guatemala
- 1.1.8 チランジア・イオナンタ・ルブラ T. ionantha Rubra
- 1.1.9 チランジア・イオナンタ×コンコロール・セレクトレッド T. ionantha x concolor Select Red
- 1.1.10 チランジア・ジュンセア・ベルベット T. juncea Velvet
- 1.1.11 チランジア・クルコフィアナ T. krukoffiana
- 1.1.12 チランジア・ロッテアエ T. lotteae
- 1.1.13 チランジア・モンタナ T. montana
- 1.1.14 チランジア・ペディセラータ T. pedicellata
- 1.1.15 チランジア・レドゥクタ T. reducta
- 1.1.16 チランジア・セレリアナ T. seleriana
- 1.1.17 チランジア・ステリフェラ T. stellifera
- 1.1.18 チランジア・ストラミネア・ディープパープル T. straminea Deep Purple
- 1.1.19 チランジア・ストラミネア・ドワーフ T. straminea Dwarf
- 1.1.20 チランジア・ストレプトフィラ T. streptophylla
- 1.1.21 チランジア・ヒューストン エナノ T. Houston Enano(stricta x recurvifolia )
- 1.1.22 チランジア・スブリフェラ T. subulifera
- 1.1.23 チランジア・テクトラム・エクアドル T. tectorum Ecuador
- 1.1.24 チランジア・トロピエンシス T. toropiensis
- 1.1.25 チランジア・ウェルデルマンニー T. werdermannii
- 1.1.26 チランジア・サカパネンシス T. zacapanensis
- 1.1 販売品種の紹介
販売は3月25日のお昼の12時よりスタートしますので是非皆さん気に入ったのがあればよろしくお願いします。
※価格はすべて税別になります。
価格一覧はこちらから!
【Frontier Plants】オンラインストア3月25日販売予定の約50種類の販売品種と価格一覧【エアプランツ チランジア】
前編はこちらから!
【Frontier Plants】オンラインストア3月25日販売予定の約50種類の価格と画像を紹介【エアプランツ チランジア】前編
オンラインストアはこちらから!
販売品種の紹介
チランジア・フレクスオーサ・サウザンレンジ T. flexuosa Southern Range
チランジア・フレクスオーサ・サウザンレンジはフレクスオーサの栽培品種の一つ。
本種はスリナムで採取された種子から栽培されたものの選抜株になります。
通常のフレクスオーサに比べると、葉のトリコームが厚く葉の全体が白く、縞模様がハッキリと出るのが特徴的。
また葉は上向きでややねじれるように成長していきます。
こちらはヴィヴィパラ種ではなく、子株が根元から出るタイプのようです。
とても美しい選抜株ですのでオススメ!
お値段は1500円
チランジア・ファイアーストーム T. Fire Storm
チランジア・ファイヤーストームはチランジアの栽培品種の一つ。
情報が少なく分からないことが多いチランジア。
葉は肉厚で硬質、明るいライトグリーンの色合いをしておりとても綺麗です。葉の表面にはトリコームが見られます。葉はややカールしロゼット型に葉を展開します。
形の美しいチランジアなのでおすすめです!
栽培は難しくなく丈夫で育てやすいです。
お値段は5000円
チランジア・フロリバンダ T. floribunda
チランジア・フロリバンダはエクアドルからペルーにかけて分布するチランジア。標高1000~2000m付近の乾燥地帯に自生しています。
細長い葉は弾力があり柔らかめ。トリコームが全体に出て白っぽいですが、葉自体がやや茶色っぽく少しくすんだような葉の色をしています。
開花期には赤色もしくは紫色の花序をだして、紫色の筒状花を咲かせます。花序は先端の方で四方八方に分岐するため、まるで打ち上げ花火のような雰囲気を持っています。
栽培は難しくなく、やや乾燥気味に管理してあげたほうが調子がいいです。明るく風通しのよい環境で、新鮮な空気をいっぱい吸わせてあげて管理してあげましょう。
お値段は1300円
チランジア・グラオモゴレンシス T. graomogolensis
チランジア・グラオモゴレンシスはチランジア・ストレプトカルパにも似た外見を持つ大きくならない小型種のチランジア。チランジア・クルトホルスティー(T. kurt-horstii)とも呼ばれていた。
葉は毛足の長い産毛のようなトリコームが特徴的、しかしトリコームは荒くぼんやりとしている。四方八方へと細い葉を展開する姿がなんとも奇妙である。
花はチランジア・ストレプトカルパよりも暗い紫色で三枚花弁の美しい花を咲かせる。花は一輪ではなく何輪もの花を咲かせてくれる。花には芳香があり甘い香ばしい香りを漂わせる。
管理は明るく風通しの良いところで管理する。明るい環境下では急速に成長し子株を出してクランプになる。クランプになるとまた違った雰囲気のチランジアになるので是非栽培して楽しんで欲しい。
お値段は1800円
チランジア・ヘテロモルファ・ラウヒー T. heteromorpha var. rauhii
チランジア・ヘテロモルファ・ラウヒーはチランジア・ヘテロモルファの変種の一つ。
ペルーはカハマルカに自生しており、標高は500~1200m。
基本種に比べるとトリコームが厚く葉がしっかりとしている印象を受けます。
葉は硬質で葉の全体に毛足の長い白いトリコームが厚く見られます。茎を伸ばしながら成長する有茎種。葉の枚数も多くブラシのような草姿がとても魅力的。
開花期には淡いピンク~白色の花序から根元が紫、先が白い三枚花弁の花を咲かせます。
なかなか流通しない珍しい品種ですのでコレクターの方におすすめです。
お値段は5000円
チランジア・ヒルダエ T. hildae
チランジア・ヒルダエはペルー北部原産の銀葉種のチランジア。
チランジアとしては珍しい葉に縞模様が入るのが特徴的。美しい種で人気も高いが流通数も少なく希少なチランジア。
葉は非常に肉厚で硬質。葉には美しい縞模様が入り非常に美しい。やや幅広の葉をロゼット型に展開しながら成長する。
性質は丈夫で育てやすい。半日陰の風通しの良いところで管理し、素焼きの鉢などにミズゴケかバークや軽石で受け付けてやると調子が良い。成長は遅めでゆっくりと成長する。
チランジアの中でも非常に美しいので是非コレクションに加えていただきたいですね!
お値段は20000円
チランジア・イオナンタ・グアテマラ T. ionantha Guatemala
チランジア・イオナンタ・グアテマラは名前の通り、グアテマラで採取されたイオナンタ。
綺麗なロゼット型に葉を展開するイオナンタでトリコームも厚く白っぽい外見をしています。
基本種よりも葉が硬質で、トリコームが多め!
乾燥にも強く育てやすく丈夫で、コロンと可愛らしいのでオススメ!
お値段は800円
チランジア・イオナンタ・ルブラ T. ionantha Rubra
チランジア・イオナンタ・ルブラはチランジア・イオナンタの栽培品種の一つ。
最も基本的なイオナンタのイメージがこの品種で、イオナンタ・グアテマラよりも少し葉が幅広で、葉の緑色が強いのが特徴的です。また花の色が濃く、深い紫色の筒状の花を咲かせます。
葉は多肉質で、短め。葉にはトリコームが見られます。
開花期には赤く紅葉し濃い紫色の筒状の花を咲かせます。
とても丈夫で初心者の方にもおすすめです。
お値段は600円
チランジア・イオナンタ×コンコロール・セレクトレッド T. ionantha x concolor Select Red
チランジア・イオナンタ×コンコロール・セレクトレッドはチランジア・イオナンタ×コンコロールの選抜品種の一つ。
イオナンタ×コンコロールと比べると葉の赤みが強いのが特徴です。
葉は肉厚で、弾力があり、全体にうっすらとトリコームが見られます。葉には赤みがありとても綺麗ですね。
あまり流通しない珍しい品種ですのでこの機会に是非!
交配種は丈夫で育てやすく、成長も早いのでオススメです!
お値段は6000円
チランジア・ジュンセア・ベルベット T. juncea Velvet
チランジア・ジュンセア・ベルベットはチランジア・ジュンセアの栽培品種の一つ。
基本種に比べるとトリコームの毛足が長く、名前の通りベルベットのような質感をしています。
葉は細長く、やや弾力があります。葉の全体に毛足の長い白いトリコームが見られます。
開花期に見せる赤ピンク色の花序にもトリコームが見られます。
乾燥を好むため、長時間濡れた状態が続かないように管理してあげてください。
お値段は1500円
チランジア・クルコフィアナ T. krukoffiana
チランジア・クルコフィアナはボリビア原産のタンク系のチランジア。
葉は柔らかく黒紫色をしていてとても綺麗です。
非常に大きく成長する大型タンクで60cm以上に成長する模様。
開花期にはこれまた大きなピンク色の多岐に分岐する花序をだして紫色の花を咲かせます。
お値段は8000円
チランジア・ロッテアエ T. lotteae
チランジア・ロッテアエはボリビア原産の固有種。
美しい肉厚の銀葉の葉を持つ魅力的な種で、最大の特徴は開花期に見せるグリーンの大きな花序!
ボリュームたっぷりな花序は見応えたっぷりで非常に美しい人気のある種です。
やや茎を伸ばしながら成長していき、着生させてやると調子よく成長してくれます。
なかなか手に入りにくくなってきているためこの機会にいかがでしょうか?
お値段は25000円
チランジア・モンタナ T. montana
チランジア・モンタナはブラジル原産のチランジア。
ブラジルの標高750~800mの森林地帯の樹木に着生して自生しています。
茎を伸ばす有茎種で、葉にトリコームがない緑葉種。
こちらのモンタナはピンクの花序に白い花を咲かせるタイプのものです。
育てやすく、子株をよく出してクランプになります。
お水を好むためしっかりとお水をあげてください。
お値段は800円
チランジア・ペディセラータ T. pedicellata
チランジア・ペディセラータはボリビア原産のディアフォランテマ亜属の小型チランジア。
チランジア・アイゾイデスにも似た外見を持つが本種のほうが葉が細く小さい。
また葉を開かず茎に沿ってびっしりと成長していく。大きくなっても3~4cmほどで非常に小さい。根を広く張り巡らすという特徴もあります。
葉は非常に小さく細い。トリコームがありまるで屋根のタイルや爬虫類の鱗のようにびっしりと茎に沿って葉を展開するのが特徴的。
花は小さく明るい黄色(ミモザ・イエロー)の花を咲かせる。チランジア・トリコレピスやチランジア・アイゾイデスと違い花茎を伸ばさずそのまま開花するとされていますが、このタイプはやや花茎を伸ばして開花します。
お値段は2000円
チランジア・レドゥクタ T. reducta
チランジア・レドゥクタはペルー原産のチランジア。
標高1900~2800mの高山地帯の岩場に自生しています。
あまり大きくならない小型のチランジアで、トリコームの白い美しいチランジアです。
開花期には赤い花序を出して、先端が白く根本付近が紫色の筒状の花を咲かせます。
あまり流通しない珍しい種なのでこの機会に是非!
お値段は4000円
チランジア・セレリアナ T. seleriana
チランジア・セレリアナはメキシコからニカラグアにかけて分布するチランジア。美しい壺型種で見かけることの多い普及種。現地では樹木に着生して生きており、葉と葉の間にアリが住み着き共生する「アリ植物」としても有名である。日本でも屋外で管理しているとアリが住み着くこともあるため、苦手な人は気をつけること。
大きく成長する大型種でもあり、30cmほどまで大きく成長することもあります。大きな株は迫力満点で見る人を驚かせます。1000mを超える山岳地帯に生息している準高山性のチランジアで夏の暑さにはやや弱い。
葉は肉厚で弾力があり、毛足のながいトリコームを持ち、質感はザラザラとしています。非常に魅力的な壺型のフォルムから人気も高く、この姿のまま大きく成長してくれるため栽培も楽しめます。
開花期には赤く紅葉し、ピンク色の花序を出して開花します。花序にはピンク色の平べったい花苞を複数付け紫色の筒状の花を咲かせます。
栽培は難しくありませんが夏の暑さに気をつけること。夏と冬は葉の間に水を貯めないことがポイントになります。どちらの季節も水を貯めると腐りやすくなってしまうためです。春と秋は屋外に出し、葉の間にも水がいきわたるようにしっかりと水をあげてください。鉢植えなどにミズゴケなどで着生させると調子よく成長してくれます。
お値段は2500円
チランジア・ステリフェラ T. stellifera
チランジア・ステリフェラは毛足の長いトリコームが特徴的な有茎種のチランジア。
ふわふわとした毛足の長い白いトリコームがとても可愛らしい種で、テクトラムに似たトリコームを持っています。
葉は短く、有茎種なので茎を伸ばしながら成長していきます。
栽培は難しくなく丈夫で育てやすいためオススメ!
お値段は1500円
チランジア・ストラミネア・ディープパープル T. straminea Deep Purple
チランジア・ストラミネア・ディープパープルはチランジア・ストラミネアの栽培品種の一つ。
基本種のストラミネアの突然変異で開花期に見せる花序が濃い紫色をしているという珍しいチランジアです。
葉は肉厚で柔らかく、質感もベルベットのようで基本種と変わりません。
なかなか珍しい種なので、この機会にいかがでしょうか?
お値段は7000円
チランジア・ストラミネア・ドワーフ T. straminea Dwarf
チランジア・ストラミネア・ドワーフフォームはチランジア・ストラミネアの栽培品種の一つ。
基本種と比べると大きくならない種になります。
葉は柔らかく、葉の質感はベルベットのようで、基本種のストラミネアをそのまま小さくしたような雰囲気です。
栽培も基本種同様難しくなく、丈夫で育てやすいです。
お値段は1200円
チランジア・ストレプトフィラ T. streptophylla
チランジア・ストレプトフィラは非常に美しいフォルムと花をもつ壺型種を代表するチランジア。自生地ではチランジア・セレリアナ同様、葉と葉の間の空間にアリが巣を作る「アリ植物」としても有名です。
でっぷりとした壺型のフォルムとくるくるとカールした多肉質の葉が魅力的でトリコームも良くでて非常に美しい。
花も非常に魅力的で分岐する赤い花苞から紫の筒状の花を咲かせます。
性質は非常に丈夫で乾燥にも耐えよく成長する。良く発根するため着生させるか素焼きの壺などに植えつけると良く成長する。
丈夫で育てやすいのでオススメ!そして見た目がとっても可愛いですね!
お値段は2200円
チランジア・ヒューストン エナノ T. Houston Enano(stricta x recurvifolia )
チランジア・ヒューストン・エナノはチランジア・ストリクタとレクルビフォリアの交配種。チランジア・ヒューストンの選抜品種でヒューストンより小型。
葉は柔らかく肉厚でトリコームが厚く美しいですね。
花を咲かせず子株を出してクランプになりやすいのが特徴です。
丈夫で育てやすく、丸くクランプ状になってますのでオススメ!
お値段は1500円
チランジア・スブリフェラ T. subulifera
チランジア・スブリフェラはパナマ、ベネズエラ、トリニダードに自生するチランジア。
生息地は標高50~200mで森林やプランテーションの樹木に着生して自生しています。
葉は多肉質でやや弾力があります。葉の全体にうっすらと白いトリコームが見られます。
葉の色は暗い緑色で紫がかっており、全体に独特の縞模様が入り、葉は捻じれて非常に珍しい草姿をしています。
開花期には淡いピンク色の下垂する花序をだして先端が黄色で根本がピンク色の珍しい花を咲かせます。
直射日光を避け柔らかい光で、やや乾燥気味に管理してあげるのがおすすめです。
なかなか流通しない珍しい品種ですのでコレクターの方におすすめです。
お値段は100,000円
チランジア・テクトラム・エクアドル T. tectorum Ecuador
チランジア・テクトラム・エクアドルはチランジア・テクトラムの栽培品種の一つ。
基本種に比べると小型で葉のトリコームの毛足が長いのが特徴です。
葉は細く、やや硬質。葉の全体に毛足の長い羽毛のようなトリコームが見られます。
とても可愛らしい姿をしており、乾燥にも強く育てやすいのでおすすめです。
直射日光を避け、明るい日陰で管理してあげてください。
お値段は2500円
チランジア・トロピエンシス T. toropiensis
チランジア・トロピエンシスはブラジル原産のチランジア。ブラジルはリオグランデ・ド・スル州(Estado de Rio Grande do Sul)は標高300m地点のトロピ川(River Toropi)の近くの岩の間の地面で採取されました。一緒にパロディア マグニフィカ(英冠玉)Parodia magnificaが生えていたり、付近にはビルベルギア・ヌタンス Billbergia nutans、、レピスミウム・クルシフォルメ Lepismium cruciformeなどが自生していたそうです。あまり大きくならない小型種のチランジア。
葉は細長いですが、肉厚。葉には白く厚いトリコームが全体に現れます。弾力ある軟らかめの葉が特徴的で葉の密度はそれほど高くないですね。
開花期には赤い花序を出して白い三枚花弁の花を咲かせます。花苞はトリコームが薄めで、光沢のある質感をしています。
栽培は難しくなく丈夫で育てやすいです。新鮮な空気と明るい環境を好みます。子株を良く出すため、クランプの姿も見られます。
お値段は7000円
チランジア・ウェルデルマンニー T. werdermannii
チランジア・ウェルデルマニーはペルー原産のチランジア。
ペルーはTacna(タクナ)の標高800~1200mに地面に自生しています。
葉はとても肉厚で硬質、全体に白いトリコームが見られ、葉の色はやや暗めのシルバーグレー。茎を伸ばしながら成長する有茎種。
開花期にはトリコームのある濃い紫色の花序を出して、紫色の花を咲かせます。
流通量が少ないのでこの機会にぜひコレクションにいかがでしょうか?
お値段は7000円
チランジア・サカパネンシス T. zacapanensis
チランジア・サカパネンシスはグアテマラ原産のチランジア。
大きく成長する大型種で流通数の少ない希少な種です!キセログラフィカに良く似た外見をもっていてとても美しく人気のある種ですね。
花序までトリコームがでて白く美しい花序を出すので、開花期は非常に見事ですよ!
探してる方も多いのではないでしょうか?
お値段は20000円
販売は3月25日のお昼の12時よりスタートしますので是非皆さん気に入ったのがあればよろしくお願いします。
※価格はすべて税別になります。
価格一覧はこちらから!
【Frontier Plants】オンラインストア3月25日販売予定の約50種類の販売品種と価格一覧【エアプランツ チランジア】
前編はこちらから!
【Frontier Plants】オンラインストア3月25日販売予定の約50種類の価格と画像を紹介【エアプランツ チランジア】前編
オンラインストアはこちらから!
Leave a Reply