【FrontierPlants】チランジア・カクティコラ・グリーン Tillandsia cacticola ‘Green’ 育て方 図鑑
チランジア・カクティコラ・グリーンはチランジア・カクティコの栽培品種のうちの一つ。茎を伸ばし成長していくカクティコラ・グローウィングフォームの葉が緑色に近いのが本種である。基本種のチランジア・カクティコラと比べ花が咲きにくく、茎を伸ばし成長していく有茎種のカクティコラ。
葉は薄く柔らかい。骨のような外見と見事なライトグリーン葉が美しい美種。カクティコラ・グローウィングフォームと比べると葉が緑色をしておりカクティコラ・グローウィングフォームのグリーンリーフタイプだと思っていただいて大丈夫。
花も咲かなくとも子株は出すので主に子株をとって増やすことになる。本種のクランプは非常に見事。
成長はわりと早めで新しい葉がどんどん出てくるのがわかる。60cmほどまで成長するものもあるようだ。
管理は基本種のチランジア・カクティコラと変わらず明るい環境と風通しが必要で着生させると調子が良い。基本種に比べると若干育て易いようにも感じる。
花色
調査中
開花サイズの目安
横cm 高さcm
原産地
栽培品種
栽培難易度
普通
水遣りの目安
週に2~3回
日照
半日陰 直射日光であれば30%ほど遮光する。
栽培のポイント
着生させ明るく風通しの良い環境で管理すること。
基本的なチランジアの育て方はコチラ
Leave a Reply