【FrontierPlants】チランジア・シャッツリー・レッドX Tillandsia schatzlii ‘Red X’ 育て方 図鑑
チランジア・シャッツリー・レッドX Tillandsia schatzlii ‘Red X’
チランジア・シャッツリー・レッドXはチランジア・シャッツリーの栽培品種。開花期以外でも常に全草が赤く紅葉している美しい種。基本種と比べると葉は細くかなり異なった姿をしている。開花サイズは10cmほどと小型種である。
葉は柔らかく多肉質で厚い。全体に白くトリコームがあらわれており、基本種と比べてもトリコームの量も少ない。葉をロゼット型に展開して成長していく。
開花期にはより一層赤みが増し明るい赤色に染まる。花は紫色の筒状の花を咲かせ、チランジア・カピタータのように成長点がやや伸びて開花する。
栽培は難しくなく、明るく風通しの良い環境で管理する。光が足りないと発色が鈍るためなるべく明るい環境で管理したい。基本種は岩場に着生して育っているため本種も何かに着生させて管理すると良い。
花色
紫色
開花サイズの目安
横10~15cm 高さ7~13cm
原産地
栽培品種
栽培難易度
普通
水遣りの目安
週に2回ほど
日照
半日陰から遮光した直射日光
栽培のポイント
なるべく明るい環境で管理する。
Leave a Reply