【FrontierPlants】チランジア・ ラブノット Tillandsia Love Knot (T. capitata x T. streptophylla) ティランジア育て方 図鑑
目次

チランジア・ラブノットはチランジア・カピタータとチランジア・ストレプトフィラの交配種。開花期以外でも葉が赤く色づき非常に美しい人気のある交配種です。名前のLove Knotは縁結びという意味で、なんともロマンチックなチランジアですね!また30cmを超えるほどに大きく成長することもある大型種の交配種。
葉の色には個体差があるものの、あまりに緑色の個体は別種の疑いがあるため、購入するときには気をつけてください。
葉は肉厚で、柔らかいです。葉の表面にはトリコームが見られ、水をかけるとトリコームが薄れその下から真っ赤な葉を覗かせます。開花期以外でも常に葉が赤く、それほど強い光や環境を整えなくとも赤く発色してくれます。ストレプトフィラの性質もしっかりと現れ乾燥気味に管理すると葉がカールしていきます。
開花期にはさらに色鮮やかに紅葉し、成長点を伸ばし紫色の筒状の花を咲かせます。
栽培は難しくなく、丈夫で育てやすいです。日照が不足すると葉の発色が悪くなりますので、なるべく明るい環境で管理してあげてください。ですが直射日光は葉やけを起こしますので、半日陰や遮光してあげてください。そのぐらいの光でも充分発色してくれます。
花色
紫色
開花サイズの目安
横cm 高さcm
原産地
人工交配種 アメリカ、フロリダ
栽培難易度
普通
水遣りの目安
週に2~3回
日照
半日陰
直射日光は60%ほど遮光する
栽培のポイント
なるべく明るい環境で管理するが、強い光は必要ありません。
基本的なチランジアの育て方はコチラ
フロンティアプランツオンラインストアはこちら
Leave a Reply