【FrontierPlants】チランジア・ブクロエヒー Tillandsia buchlohii ティランジア育て方 図鑑
目次
チランジア・ブクロエヒーはパラグアイで原産のチランジア。パラグアイで採取されたことは分かっていますが、正確な場所などは不明とされています。茎を伸ばしながら成長する有茎種で、大きく成長する大型種です。
葉は硬質で、肉厚。葉の全体にしっかりとトリコームが現れる銀葉種。開花期以外でも葉に赤みを帯びることがありますが、葉の全体というよりは成長点付近が赤くなります。葉の密度は高く草姿もとても美しいですね。
開花期には赤く鮮やかな分岐する花序をだして開花します。花は白い筒状の花。
栽培は難しくありません。水を好み、明るく風通しのよい環境を好みます。
花色
白色
開花サイズの目安
横20cm 高さ20cm
原産地
パラグイア
栽培難易度
普通
水遣りの目安
週に2~3回
日照
半日陰
直射日光は60%ほど遮光する
栽培のポイント
水を好むため、明るく風通しのよい環境でたっぷりとお水をあげて管理してあげてください。
基本的なチランジアの育て方はコチラ
フロンティアプランツオンラインストアはこちら
Leave a Reply