【FrontierPlants】チランジア・シエルラハレンシス Tillandsia sierrahalensis 育て方 図鑑
目次

チランジア・シエルラハレンシスはメキシコ原産のチランジア。メキシコはハリスコ、テカリトランから5〜6kmほどのパインオークの森林で採取されました。
葉は薄く柔らかく、葉にはあまりトリコームが現れない緑葉種です。光沢のある葉をロゼット型に展開するチランジアで、半タンクタイプなため鉢植えで管理すると調子よく成長してくれます。
開花期には薄いピンク色からクリーム色の扇のような形をした花苞をいくつも分岐させる立派な花序を出しライトグリーンの筒状の花を咲かせます。花序は非常に特徴的で他のチランジアに見ることができない魅力的なものです。
栽培は半タンクタイプなので鉢植えがオススメです。バークや軽石を混ぜた用土に植え付けてやり、たっぷりとお水をあげて管理してあげると調子よく成長してくれます。また直射日光は葉焼けするため注意が必要です。
花色
ライトグリーン
開花サイズの目安
横25cm 高さ25cm
原産地
メキシコ、ハリスコ、テカリトラン、パインオークの森林
栽培難易度
やや難しい
水遣りの目安
週に2回ほど
日照
半日陰
直射日光は70%ほど遮光する
栽培のポイント
鉢植えで管理するのがおすすめ。用土はバーク軽石、赤玉土を混ぜたものを使用するのがいいかと思います。
Leave a Reply