【FrontierPlants】チランジア・ネグレクタ・レッドジャイアント Tillandsia neglecta ‘Red Giant’ 育て方 図鑑
チランジア・ネグレクタ・レッドジャイアントはチランジア・ネグレクタの栽培品種の一つ。基本種と比べると常に葉が赤くやや太く大きめの見た目をしている。有茎種でありややゴムのような質感の葉っぱも特徴的である。
葉は多肉質であり分厚い。トリコームが全体に現れており、開花期以外でも常に赤紫色の葉がとても美しい。葉を密に出しながら茎を伸ばして成長する。
開花期には赤い花苞から紫色の三枚花弁の花を咲かせる。
栽培は難しくなく容易。丈夫で育てやすいが、日照が足りないと葉の色が抜けて緑色になってしまうためなるべく明るく風通しのよいところで管理してやるとよい。
交配種としては以下のものが知られています。
チランジア・パープルジェム(ネグレクタ・レッドジャイアント×アエラントス・パープルリーフ)Tillandsia‘Purple Gem’(T.neglecta ‘Red Giant’×T.aeranthos ‘Purple Leaf’)
チランジア・ロジージェム(ネグレクタ・レッドジャイアント×ストリクタ) Tillandsia ‘Rosy Gem’(T.neglecta ‘Red Giant’×T.stricta)
花色
紫色
開花サイズの目安
横4~7cm 高さ8~15cm
原産地
栽培品種
栽培難易度
容易
水遣りの目安
週に2~3回
日照
半日陰かた直射日光を40%ほど遮光してやると良い。
栽培のポイント
なるべく明るい環境で管理することで葉の色が綺麗にでてくれる。
Leave a Reply