【FrontierPlants】チランジア・プカラエンシス Tillandsia pucaraensis 育て方 図鑑
チランジア・プカラエンシス Tillandsia pucaraensis
チランジア・プカラエンシスはペルー原産の2010年に登録された比較的新しいチランジア。有茎種であり大きく成長する大型種で30cm以上に成長する。流通数も少なく珍しいチランジアである。
葉は硬質でしっかりとしており、トリコームが全体にでておりシルバーの色合いが美しい。成長点付近の新しい葉はいかにも新芽といった雰囲気でライトグリーン色合いになっている。
花は赤い花序から紫色の筒状の花を咲かせる。花序は明るい赤色で多岐に分岐する。
栽培は特に難しくはなく、明るく風通しの良い環境で管理すれば問題ない。やや湿度の高い環境を好むようで水遣りは多めにしてやるとよい。
花色
紫色
開花サイズの目安
横15~25cm 高さ15~30cm
原産地
ペルー
栽培難易度
普通
水遣りの目安
週に3回ほど
日照
半日陰から明るい日陰
栽培のポイント
湿度の高い環境を好むため水遣りはしっかりすること。
Leave a Reply