【FrontierPlants】チランジア・ブルボーサ×ファシクラータ Tillandsia bulbosa x T. fasciculata ティランジア育て方 図鑑 北海道 札幌市
目次

チランジア・ブルボーサ×ファシクラータはその名の通り二つの交配種。
壺型種のブルボーサと大きく成長するファシクラータの交配種ですが、新しくリリースされた交配種のため情報が多くありません。
葉は硬質で細長く、根元が壺型に膨らみかけています。
葉の全体にトリコームが見られ、暗色系の葉色で光沢があるようなグレーシルバーの色合いがかっこいいですね。
開花期には赤と黄色の混じる分岐する花序から淡い紫色の筒状の花を咲かせます。
栽培は難しくなく丈夫で育てやすく成長も早め。明るく風通しのよい環境で鉢に植えて管理するのがおすすめです。
花色
淡い紫色
開花サイズの目安
横 30cm 高さ 25cm
原産地
人工交配種
栽培難易度
普通
水遣りの目安
週に2~3回
日照
半日陰
直射日光は60%ほど遮光する
栽培のポイント
明るく風通しのよい環境で鉢に植えて管理するのがおすすめです。
Leave a Reply