【Frontier Plants】ホヘンベルギア・sp.レメ #2203 Hohenbergia sp.Leme #2203 タンクブロメリア 育て方 図鑑
目次
ホヘンベルギア・sp.レメ #2203はホヘンベルギアの未記載種。
レメのナンバリングされた未記載種でほっそりとした草姿と赤みを帯びたダークグリーンの葉色が美しいホヘンベルギアです。
葉は硬質で肉厚。葉針は黒く大きめですが、間隔は広いです。葉の色は赤みを帯びたダークグリーン、グレーシルバーといった色合いで、寒暖差で赤み紫みが強くなります。赤みは出ますが、真っ赤に染まるわけではありません。草姿は縦長のフォルムで、あまり太くならずにほっそりとしています。葉は外側に向かってカールしながら成長します。
開花姿は現在調査中。
栽培は基本的なタンクブロメリアの育て方で問題なく成長してくれます。
タンクブロメリアの基本的な育て方はコチラ
葉のタイプ
硬葉系
葉針の有無
有
栽培難易度
普通
原産地
花色
調査中
開花サイズの目安
約 cm
日照
直射日光は40~50%ほど遮光する
発色の色や模様について
葉の全体が赤みを帯びる
水やりの目安
週に1~2回
タンクブロメリアの増え方
株立ち
Leave a Reply