【Frontier Plants】ネオレゲリア・プンクタティッシマ・ルブラ × ハンニバルレクター Neoregelia punctatissima ‘Rubra’ × Neo. ‘Hanniballector’ 育て方 図鑑
![ネオレゲリア・プンクタティッシマ・ルブラ × ハンニバルレクター Neoregelia punctatissima ‘Rubra’ × Neo. ‘Hanniballector’](http://frontierplants.com/wp-content/uploads/2017/10/IMG_7532-768x1024.jpg)
ネオレゲリア・プンクタティッシマ・ルブラ×ハンニバルレクターは名前の通りの交配種。人気のハンニバルレクターが入った交配種で、全体に赤褐色の虎模様が細かく入り、葉の全体が赤ピンク色に紅葉していく鮮やかな品種。
大きくなっても20cmほどの中型のネオレゲリアですが美しい色合いでコンパクトな草姿なため置き場所にも困りません。
葉は硬質で肉厚。鋸歯は小さめ。深いグリーンの葉にははっきりと茶褐色の細い模様が均一に入ります。草姿はやや立ち上がったような姿をしています。
丈夫で育てやすく基本的なタンクブロメリアの育て方で問題なく成長してくれます。
タンクブロメリアの基本的な育て方はコチラ
葉のタイプ
硬葉系
鋸歯の有無
有
栽培難易度
普通
原産地
人工交配種
花色
調査中
開花サイズの目安
約 20cm
日照
直射日光は40~50%ほど遮光する
発色の色や模様について
深いグリーンの葉に茶褐色の細い模様
水やりの目安
週に1~2回
タンクブロメリアの増え方
ランナー(ストロン)
Leave a Reply