【FrontierPlants】チランジア・アエラントス・ギガンテ(ジャイアント) Tillandsia aeranthos ‘Gigante’ 育て方 図鑑
チランジア・アエラントス・ギガンテ(ジャイアント) Tillandsia aeranthos ‘Gigante’
アエラントス・ギガンテ(ジャイアント)はチランジア・アエラントスの栽培品種の一つ。その名の通り基本種と比べると大きく成長します。
葉はカールせずピンと張った状態で非常に硬くトリコームもアエラントスにしてはしっかりと出ています。
葉の数も多く暗いシルバーがかった葉は非常に美しい。アエラントスを巨大にしたというよりもアエラントスニグラの大型種といった方がイメージに近いです。
乾燥や寒さにも強く非常に丈夫で育て易い、しかし成長が遅いのでじっくりと大きく育てていきたい種。風通しの良い日陰で管理して直射日光は避けるもしくは40%ほど遮光すると良い。
アエラントスは非常に種類が豊富で
- アエラントス・ニグラ(アエラントスミニパープル)
- アエラントス・アルバ
- アエラントス・マージナータ
- アエラントス・アメジスト
- アエラントス・ブロンズ
- アエラントス・ミニアータ
- アエラントス・ミニアータミニミー
- アエラントス・ミニアータミニミニミー
- アエラントス・パープルレーザー
- アエラントス・パープルジャイアント
などがあります。
花色
ショッキングピンクの花苞にグレーがかったうすい紫の花
開花サイズの目安
横16~cm 高さ10~cm
原産地
ブラジル
栽培難易度
非常に丈夫で育て易いチランジアの代表
水遣りの目安
週に2回以上
日照
直射日光は避け明るい日陰で管理する
栽培のポイント
乾燥すると葉が巻いてくることがあるので水遣りが多いか少ないのか判断すると良い
葉が非常に硬いので葉だけでも自立するほど、トゲのような感じなのでケガに気をつける。
Leave a Reply