【FrontierPlants】チランジア・チリテンシス Tillandsia chiletensis 育て方 図鑑
目次

チランジア・チリテンシスはペルー原産のチランジア。ペルーはカハマルカの標高2000m付近に木に着生して自生しています。標本個体はチランジア・カクティコラと共に木に自生していたところを採取されました。開花サイズはやや小型で良く子株を出してクランプになります
葉は柔らかく肉厚で、全体に厚く白いトリコームが現れます。ストラミネアのようにややトリコームの毛足が長いのも特徴的。
開花期には扁平なグリーンの花序を出し白い三枚花弁の花を咲かせます
栽培は難しくなく丈夫で育てやすいです。明るく風通しの良い場所で水をしっかりとあげて管理してあげてください。子株をよく出しクランプになります。
花色
白
開花サイズの目安
横10cm 高さ10cm
原産地
ペルー カハマルカ
栽培難易度
容易
水遣りの目安
週に2〜3回
日照
半日陰
直射日光は60%ほど遮光する
栽培のポイント
明るく風通しの良い場所で管理する。
Leave a Reply